2022-01-01から1年間の記事一覧

レスポンスタイムの分析

ボーッとしていたら1年が過ぎてしまいました。この記事は、はてなエンジニア Advent Calendar 2022の4日目です。 はてなでSREをやっているhappy_siroです。 僕の所属しているチームでは定期的に継続的なパフォーマンスの劣化を確認しています。具体的には、…

Vega という可視化手法

Vegaという可視化手法があります.ドキュメントは A Visualization Grammar | Vega です. JSONでどのように可視化したいかを宣言的に記述して,対応しているツールに食わせるとグラフが出てくる,というものっぽい. この手の可視化って,当たり前だけど言…

Terrafrom Moduleを書く時に知っておいた方が便利なこと

Terraform Moduleを作るときのTips ドキュメントの自動生成 variables の description から自動でドキュメントを生成してくれます. https://github.com/terraform-docs/terraform-docs Null リソースの引数を Null にすると,Terrafromは引数が省略されたよ…

FireLens が OOM で死んでしまう

ECS でログを管理するために,FireLens を利用しています.ちょっと前に,FireLens で複数行のログを連結して出力することがサポートされました. 僕も一つのエラーログが改行で複数行で分割されるのを避けるために,これを利用して設定を書いたんですが,う…

Amazon RDSのディスク容量は400GBを超えたサイズで作ると良い

Amazon RDSのディスク容量は400GBを超えたサイズで作ると良いです。500GBとか。 理由は、こうしないとディスク容量をスケールさせる時にレガシーメソッドが使われてしまい、パフォーマンスが劣化するから。 このせいで、EBS Byte Balance が使い切られてベー…

株式会社はてなに入社しました

お知らせ 4月1日はエイプリルフールです 4月1日以外の入社はこちら 採用情報 - 株式会社はてな